このような方がご利用しています
-
退院・退所が迫っているが、自宅での療養・生活に不安を感じている。
-
病気や障害で通院が困難。定期的に医師の訪問が必要。
-
褥そう(床ずれ)のある方。食事が充分にとれず、点滴が必要。人口呼吸器や酸素を装着している。
-
気軽に医療相談したい。
ご存じですか!認知症 (こんな症状はありませんか)
- 同じ事を何度も言ったり、聞いたりする。
- お金が無くなったと言って、大騒ぎ。
- 家に帰れなかった。
- 曜日や日にちが解らなくなった。
- 夜中に起きて騒ぎ出した。
『あれっ?』『おかしいな』と感じたら!放置せずにご遠慮なく
ご相談下さい!!
訪問診療は医療保険です
地域包括支援センターやケアマネージャー、訪問看護師等と連携をとっています。
介護保険の申請に必要な主治医の意見書も作成できますので、お気軽にご相談ください。